2024-03-09 15:38:00

気にしたことありますか❓電磁波過敏症

粘膜の乾き

頭痛

疲労感

鼻づまりなどの鼻のトラブル

めまい

吐き気

眼精疲労

肌トラブル

痺れ

このような症状はありませんか❓

 

日本はまだ電磁波の規制が緩いので

知らない方も多いと思います。

北欧では厳しい規制があるくらいなので

体になんらかの害がある事は間違いないです。

私自身も電磁波の影響は経験があります。

 

私たちの周りには実にたくさんの

家電製品があります。

 

長期的に多量の電磁波をあびると

生殖機能や神経系統、免疫系統に

直接損傷を与えたり、子供の場合では

脳腫瘍の懸念もささやかれています。

 

上のyoutubeをご覧になられると

わかる通り家電製品はスイッチを入れたとたん

電磁波が発生します。

 

特に強いのはドライヤー

パソコン、電子レンジ、クーラーなど。

これらを使用しているときは

より強い電磁波を受けることになります。

私はホットカーペットも体がだるくなり

肌が乾燥してきます。

なので家を新築した際の床暖は

電気式ではなくお湯を循環させるタイプに

しました。

知らない方が多いのですが

電気式の床暖房で謎の体調不良に

なられてる方多いのです。

 

このように知らないうちに電磁波過敏症を

引き起こす事がありさまざまな不快な

症状があらわれることがわかっています。

 

特にパソコンを長時間使用されている

人には気をつけて頂きたいなと思います。

スマホを肌身離さず抱えている

若い方もかなりの影響あると思います。

 

寝るときに頭の上に置いておくのは

絶対にNGですよ🙅‍♀️

 

「パソコンなどを長時間使うときのケア」

●画面の近くに寄りすぎないようにし

1時間ごとに休憩を取る

●マイナスイオンを発生させるアイテムで

電磁波からのプラスイオンをニュートラルにする

 

〈具体例〉

観葉植物、ヒマラヤソルトランプ、トルマリン

室内用又は卓上用の噴水

マイナスイオン空気清浄機など

マイナスイオンを発生させるものを

コンピューターやパソコンの近くに置く

 

●パソコンなどに電磁波防止のフィルターを

使用する

●必要な栄養素をしっかり取る

 

〈具体例〉

 長時間パソコンをしようすると

目の網膜に有る視紅(ロドプシン)という

色素が消耗しやすくなり、

疲れ目やドライアイの原因にもなる。

良質なたんぱく質とビタミンA(βカロチンでも可)

ポリフェノール類を多く摂るように

心がけましょう。